iPhone Xは傷つきにくい? 約5ヶ月間、裸で使ってみた人のレビュー
年々花粉症が軽くなっている(気がする)佐々木です(><)b
さて今回は、iPhone Xは傷つきにくいのかどうかついてレビューさせて頂きます!
ぼくはiPhoneをケースに入れること好きじゃないので、iPhoneはいつもマッパで使っておりまして。
そんなわけで、入手から5ヶ月経ったいま、iPhone Xはどれくらい傷ついているのかを画像を交えて確認していきましょう(^^)
果たしてエッジは大丈夫か!?
iPhone Xでいちばん傷つく場所といえば、いわずもがなエッジ部分だと思います。
iPhone Xでは、銀縁で美しくなったあそこですね。
先に結論からいいますと、iPhone Xを裸で5ヶ月間使ってみたところ、その銀縁エッジには若干の傷がついておりました!
ショック……(゚Д゚)
ぼくは、iPhone Xの使い方は丁寧な方だと思いますし、落っことしたこともないのですが、こすれた感じの傷が付いておりましたので、バッグなどの出し入れ時に傷ついたのかもしれません。
でもまぁ、写真に撮るのも困難なくらいの傷でしたし、旧機種のiPhone 7ジェットブラックは、もう柔肌のように傷つきまくっておりましたから、ジェットブラックと比較すると格段に傷つきにくくなったといえると思います。
では写真で確認していきましょう。
まず正面の画面。ツルッツルで傷一つありません。綺麗すぎて天井が反射するほど(^^;
つぎに、問題のエッジ部分。赤丸で囲った部分が、こすれたような傷が付いてしまっておりました(ToT)
裏面については、目視で確認できるような傷はナシ。カメラの突起も大丈夫でした。
指紋もサッと一拭きでOK!
iPhone Xは指紋対策も向上しておりまして、指紋が付いてもサッと一拭きで綺麗になります。
そもそもとして指紋自体が付きにくいと感じられます、ジェットブラックに比べると。
ジェットブラックは、拭いている側から指紋が付きましたからねぇ(^^; 宝石や貴金属のように、手袋して指紋を拭き取らないとダメでしたよ(笑)
でもよく落とす人はカバーをしましょう
というわけで、5ヶ月間で若干の傷が銀縁についていたものの、十分に傷つきにくいといえるのではないかなと思います。なのでカバーなしで、あの美しいボディを常に眺めるのもオツかもね(><)b
ちなみにiPhone Xのボディについてあえて欠点を上げるとすれば、ツルツルしてて滑りやすいという点でしょうか。
だから、iPhoneに限らずこの手のモバイル端末をよく落とす人はケースに入れた方がいいでしょうね(^^;
というわけで、本日は短めのエントリーにてお届け致しました(^^)/