ジェットブラック、やはり反射と指紋がスゴイ!
iPhone 7 Plus ジェットブラックを手にしてみたファーストインプレッション。
「おお……滑らなくていいじゃないか」(爆)
反射しまくり!
評判通り、ジェットブラックはテッカテカでした。
まさに、全体が画面になっているかのよう。
その光沢感たるやなかなかよいのですけれども、その分、めっちゃくちゃ反射します!
上図の通り、カメラを支えている手やカメラ本体、さらには天井の柱の凹凸までも、めっちゃ映り込んでいます。
いやもうこれは、ちょっとした鏡ですね、鏡。
自分の顔を写してみれば、お目々までしっかり見えますよ。
女性は重宝しそうです?
指紋つきまくり!
そしてこれも噂通り、指紋つきまくり!
指紋と手の脂がめちゃくちゃつきます!
上図の通り、指紋のつきっぷりが写真でも撮れるくらいですから、肉眼で見たらさらにハッキリ汚れが分かります。
「へぇ、ジェットブラック買ったの。見せて?」と人に言われたときは、常にハンカチで拭き取ってから手渡ししましょう。
でも、裏も表もどこを触っても指紋がつくので、拭いてるそばから指紋がつきます(゚Д゚)
こうなったら、宝石でも扱うかのように手袋を着用するか!
まぁ現実的には、薄い透明ケースに入れるとかですかね? せっかくのジェットブラックを殺さないためにも、透明ケースがベターだと思われます。
ぼくはケース嫌いなので裸で使いますが!
ちなみに、ジェットブラックは傷つきやすいともいわれています故、どのくらい傷つくのかも裸で使ってみていずれレビューしてみたいと思います。
ジェットがオススメの人は?
ジェットブラックは人気カラーですが、人を選ぶかなー?
まさに、iPhone全身が画面になったようなものなので、「反射や指紋は気にしない」という人か、ぼくのように、あえて新色を選ぶ冒険野郎か、そんな人にお勧めですね。
あ、それと、あの光沢感は滑り止めにはなりそうですので、iPhoneをよく落とす人にオススメとか? まぁでも、よく落とすんだったら保護ケース付けたほうがいいか(^^;
とにもかくにも、iPhoneをキレイに使いたい人は、従来の光沢のないカラーを選んだほうが無難ですね!