iPhone
傷つきやすいと話題のiPhone 7ジェットブラック。 あのテカテカの光沢感は、従来のiPhoneにないカラーなのでなかなかよいのですが、傷ついたら残念無念ですよね。 ということでワタクシ、ジェットブラックを断腸の思いでケースに入れず、購入から何日後に傷…
突然ですが何を隠そうワタクシは── iPhone 5の4インチ iPhone 6の4.7インチ iPhone 7 Plusの5.5インチ ──と、3サイズ制覇した人間であります。ちなみにiPhone 3Gから使ってました(^^; さらにiPadも── iPad miniの7.9インチ iPad Proの9.7インチ iPad Proの10…
ついにやりましたー! デジタルツールをお風呂で使う、という長年の夢が叶いました! iPhone 7が防水仕様になったことで、お風呂に持ち込んで、アニメを見てみた次第です。 というこで今回は、iPhone 7のお風呂での使用感なんぞレビューしてみたいと思います…
当ブログ『iPadファン』へようこそ! 筆者の佐々木直也と申します。 このエントリーでは、まず最初に自己紹介をさせて頂きますね。 それから、iPadの面白い未来なんてものを語ってみたいと思います! さてワタクシ、佐々木直也という人間は、IT業界に籍を置…
iPhone 7 Plus ジェットブラックを手にしてみたファーストインプレッション。 「おお……滑らなくていいじゃないか」(爆) // 反射しまくり! 評判通り、ジェットブラックはテッカテカでした。 まさに、全体が画面になっているかのよう。 その光沢感たるやなか…
予約初日9月9日のスタート時間16時ジャストに、auサイトをリロード連打して、約12分後に予約完了したiPhone 7 Plusのジェットブラック。 あれからなんと37日が経過して──ようやく、auにもジェットブラックが入荷して、40日経った今、ついに手元に届きました…
ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! iPhone 7 Plus 128GBのジェットブラックが、ようやく来ました! まぁ正確には、auから本申し込みのご案内メールが来たので、本体到着まではもうちょいかかりますが、とにもかくにもようやくなのですよ。 そこで今回は、「ジェッ…
iPhone 7、デザインは変更されなかったのは残念ですが、防水仕様とSuicaオッケーとのことで散財を決めた先日。 なので実際に、iPhone 7 (4.7インチ)かPlus(5.5インチ)か、どっちがいいのか考えてみました。 というか、結論はもう何ヶ月も前に出しておりまし…
Apple Pencilは、iPad miniでは使えません。もちろんiPad Airでも。 ハードウエアとして物理的に対応していないので、どう逆立ちしても使えないでしょう。 ですが、ひょっとすると、もしかすると、iPad Pro 7.9インチが出るやもしれません。 7.9インチという…
しばらく埃をかぶっていたタブレット──それがKindle Paperwhite (キンドル ペーパーホワイト)。 ですが最近、ひょんなことから俄然活躍し始めたのです! ということで本日は、Kindle Paperwhiteの必要性について考えてみたいと思います。 // iPad miniは万能…
2020年までに、5Gのモバイル回線をリリースする、というニュースを見ました。 2016年現在はおおよそ4G(または3.9G)ですので、次世代の移動通信規格に当たります。 3Gから4Gにアップしたときは「お〜早くなったなぁ」程度であまりインパクトを感じませんでし…
最近、ブログをよく書くので、写真や動画を撮影すること多くなりまして。 ミラーレス一眼のOLYMPUS PENを持っているのですが、ぼくのは初代のE-P1なのでWi-Fi機能が付いておらず、写真を無線LAN転送できないんすわ。 でも、Wi-Fi機能のないデジカメでも、写…
最近ぼくは、iPadをちょくちょく屋外で使うようになりました。 理由は積ん読本を読むため(^^; ということで今回は、iPad屋外使用で必携の付属品をまとめてみたいと思います。 iPadの屋外使用では、何はさておきモバイルバッテリーとiPhoneは必須ですね。 // …
昨日友人に「iPhone SEで、おサイフケータイ使える?」と聞かれまして、ちょっと調べてみました。 ということで今回は『iPhone SEでおサイフケータイを使う方法』をエントリーしてみたいと思います。 // そもそも論として、iPhoneで、おサイフケータイは使え…
iPhoneSE──この機種は、いったいどうして生まれたのか、いや生まれてしまったのか。 今日はこれを考察してみたいと思います(暇なの?) もちろん、リリース理由は分かります。すでに多く語られている通り、iPhone5系ユーザーの買い換え用でしょう。 iPhone5s…
毎回すんごいものを期待されているAppleの発表会は大変だとは思いますが、そういう煽り、もとい演出もしてるのだから仕方がないわけで。 ということで3月21日のApple発表会は、下馬評通りでなんか面白くなかったとぼくは感じましたが、皆さんはいかが? // i…
【2016年9月追記】 iPhone 7が発売になりましたので、サイズに関する最新エントリーを下記にまとめました。 iPhone 7のサイズ、どっちか比較するまでもなくPlusである理由 ***** 今年2016年は、iPhoneがフルモデルチェンジする年です。 ほぼ間違い…
iPhone7が防水仕様になる──との噂が広まってきましたね。 最近のアップルは、既存商品のモデルチェンジは情報ダダ漏れですから、かなりの高確率でiPhoneが防水仕様になるのではないかと思われます。 っていうか、いつかは克服しなければならない課題ですし…
もしも、Apple PencilがiPhone 7に対応したら…… すごい……すごいよアップルさん。 iPhone 7は、ぜひとも、ぜひともApple Pencilを使えるようにしてほしい。 そうしたら、自分的には大不評のiPhone plusに買い換えますよ! // スケッチを屋外で Apple Pencilが…
iPhone(au) のテザリングで、ずっと気になっていたのが、 「『インターネット共有』をオンにしっぱなしでも、iPadでWi-Fi認識されない」 という現象でした。 で、auに聞いてみたところ、なんと、『設定』画面の『インターネット共有』から画面を移動させると…